毎年異常気象と言われて久しいですが、豊田市の今年の夏は特別な暑さでした。お盆過ぎれば少しは…と思っていたのですが、40℃を超えるとは想像できませんでした。9月に入りましたがまだまだ残暑は続くようです。
そんな中、昨年から打ち合わせを重ねたお客様の家が完成し、無事に引き渡すことができました。
勉強熱心なお客様で、ZEHや省エネについても高い関心を持っておられましたので、以前ブログに取り上げた「GX志向型住宅」を提案させていただきました。注文住宅の打ち合わせは図面を基にカタログで行うことが多いのですが、やはり全体をイメージできる画像があった方がご理解いただけると思い、外観や内部についてはパースでプレゼンしました。打ち合せ時に提案したイメージと完成した建物を比較してみましたのでご覧ください。
■外観のイメージと実物です。
西側から
南側から
玄関ポーチ
■室内のイメージと実物です。
玄関ホール
リビングダイニング
リビング
タタミコーナー
キッチン
キッチン
廊下
洋室
ある程度完成したイメージをつかめると思いますがいかがでしょうか?
構造や性能については施工実例に掲載しましたので、興味のある方はそちらもご覧ください。地震や台風だけでなく、体温を超える酷暑やゲリラ豪雨などが毎日のようにニュースとなる現在、家族を守り、安全に暮らせる建物が必要です。弊社では標準的な仕様で耐震等級3、断熱等級5または断熱等級6の建物となっております。また丁寧な施工でC値0.5以下の気密性能を実現しております。高額オプションや大幅な追加費用を必要とせず安全で快適かつ省エネな住宅が建てられますので新築をご計画であればぜひご検討ください。