豊田市・みよし市の新築・リフォーム・デザイン・土地・建物・マンションなら丸太不動産

お問い合わせフォーム
tel:0120-32-0589
見学会・内覧会
2025
10.19
おそと時間の楽しみ方20

愛・地球博から20年、2025年4月13日に開幕した日本での国際博覧会(大阪・関西万博)も2025年10月13日に閉幕しました。私は期間中に4回訪れましたが、体験した事や感じた事などがいい思い出になり楽しかったですね。

感動的なフィナーレを見て万博ロスの方も多くいると思います。

さて、今回は木瀬八柱神社で行われる木瀬区秋の大祭に行ってきました。

img_6410img_6397

警固隊と馬の行進

img_6407img_6409

鉄砲隊による火縄銃の発砲

img_6419img_6437

行進の途中で棒の手演技披露

img_6433img_6424

馬の塔駆け込みと火縄銃の発砲

img_6442img_6443

愛知県無形民族文化財「棒の手奉納」豊田市木瀬保存会の演武は鎌田流という流派で、他にも尾張・三河一帯に多くの流派が永く伝承されてきた民族芸能です。

豊田地区には、見当流(けんとうりゅう)・鎌田流(かまたりゅう)・起倒流(きとうりゅう)・藤牧検藤流(ふじまきけんとうりゅう)の四流派があります。

棒の手が生まれた背景は、各流派によって様々な諸説があるようですが、500年ほど前の戦国時代に農民が自衛のために修練したことを始まりとする農民武芸説と、修験道が自己鍛錬した武芸を神前に奉納した神事芸能説の2つに大別されています。江戸時代に入ると、棒の手と武芸とははっきり分離して扱うようになりました。

時には戦に使われた棒の手の技が、五穀豊穣を願う奉納演技として演じられ、各地の特色が加味されることによって流派も多くなってきたようです。

img_6455img_6463

八柱神社

img_6452img_6467

img_6471img_6477

img_6482img_6485

棒の手の演技

img_6487img_6489

棒の手の演技の後は、木瀬自治区のお楽しみ抽選会でしたが、残念ながら当選できませんでした。

今回、伝統文化に触れることで地域の歴史を知ることや地元との関わり方、仲間作り、子弟関係の大切さ、親子親戚関係など

地域への結びつきや礼儀などが生きる上で大切なことを感じました。祭りはいいですね。

2025
10.6
2025年、大谷翔平“二刀流復活”のシーズンに迫る

暑さの厳しかった今年の夏もようやく落ち着き、最近は朝夕の空気がひんやりと感じられるようになってきましたね。少しずつ秋の気配が近づいているのを肌で感じます。

さて、本日は、みんな大好き“OTANI san”について書きたいと思います。今シーズンは、多くの野球ファンが注目していた「大谷翔平の二刀流復活」が実現した年でした。打者としてだけでなく、投手としてもマウンドに戻った彼の活躍を振り返ると、改めてその偉大さが際立ちます。

まず、打撃面では素晴らしい数字を残しました。打率は2割8分2厘、本塁打は 55本、打点は 102打点、OPS(長打率+出塁率)においても 1.014 と、攻撃面では今年もチームを牽引する存在となりました。

そして投手としても、シーズン中に 47イニング(14試合登板) 登板し、防御率は 2.87、奪三振数は 62、WHIP(与四球+被安打率)は 約1.04 という数字を残しました。ただし、投手としての出番は限られており、完投や長イニングを安定して担うには難しさも見え隠れするシーズンでもありました。

この「2025年」は、まさに二刀流復活のシーズンと言って差し支えないでしょう。昨年は打者に専念し、50-50を達成しました。今年は、盗塁数は20と、昨年と比べれば少なく感じますが、二刀流復活シーズンと考えれば、ものすごい数字だと思います。

さて、世間のもう一つの注目点は、「今年もMVP(最優秀選手)を獲得できるかどうか」です。複数の報道では、打撃成績だけでも十分にMVPを争えるだけのインパクトがあると評価されており、さらに投手としての貢献が加われば、選考上優位に立つ可能性も高いとみられています。

ただし、MVP獲得は競争の激しい舞台の上でのこと。打撃部門でのライバル選手、また選考者の評価軸や投手起用の制約なども影響します。その意味で、二刀流としての“プラスα”をどう評価されるかが鍵となるでしょう。しかし、私個人としては部門1位の無い今年の状態ではMVPは譲っても良いのではと思います。

2025年は、ドジャース2年連続地区優勝、そして大谷翔平が再び二刀流に挑戦しました。打撃では圧倒的な成績を残し、投手としての復活を示したのは間違いありません。MVPの行方も非常に興味深く、ファンとしてはポストシーズンの終盤まで目が離せない展開となりました。まだまだ、大谷選手の活躍が楽しみな日々が続きます。

本日も最後まで、ブログを読んでいただき、ありがとうございました。

 株式会社丸太不動産 

 〒471-0024 愛知県豊田市元城町2丁目8-2 

 TEL:0120-32-0589(フリーダイヤル)

 TEL:0565-31-0589 

 FAX:0565-31-7467  

 営業時間: 8:30~18:00 

 休日: 年末年始、夏期、その他不定期 

 3時間駐車無料サービスフリーパーキング
引越し見積り